過去の活動
			2005年01月19日(水)
間宮海峡横断用マシン(ARK-1)最終チェック
			
				「優秀賞」を頂いたから、「東京オートサロン2005」からは凱旋ってことになるのだろうか?
				ともかく雑誌や新聞社の取材も続いたりして忙しい。
				そんな中、コンテナ船への積み込みを翌日に控えて、本当の出発前最後の手入れと通関書類と現物との照合などを行った。
				この日は森嶋君と私、そして谷口社長のアタックメンバーだけだったが、結局家路に着いたのは午前2時過ぎ。
				翌日の朝10時には再びここに来なければならないので、このままここで寝た方が早いのだが、森嶋君が翌日仕事なのでそうも行かない。
				でも何とか全ての作業が間に合った。
				間宮海峡横断への最初の関門クリア...といった所か?
				
				新聞社の取材用に一旦外した化粧巻のビニールテープを再度巻き付ける。
				単管ホルダーをガッチリ固定させる為と、マイナス40度で素手で触れても大事にならない為だ。
				
				谷口社長はモーターの周囲に、雪の進入を防ぐ為の布を貼り付ける作業に余念が無い。
				誰もやったことの無い冒険だけに「考える」ことが全てだ。
				
				ARK-1の荷台部分にも装備を満載してタイダウンでがっちり固定する。
				付属装備もかなりの量になった。 
			
		
		
			
TOP