過去の活動
			2005年01月03日(月)
スペアコントローラーのレンタル
			
				スズキジムニーSJ10をコンバートされているZEVEX会員の松浦さんから、間宮海峡横断アタック時にスペアとして持って行くモーターコントローラーをお借りした。
				生憎この日は松浦さんはお留守だったが、ご両親がご丁寧にお出迎え下さった。
				前回このマシンのデータ取りを行った時に行けなかったので、同じSJ10(3型)のオーナーとして、今回は意地でも行くと言っていた森嶋君とこの日は2人で行ったのだが、当初は敬意を表して森嶋君のSJ10で行く予定が、燃料ポンプの不良でJA22Wで行くことになり、私としては助かった。
				間宮海峡で寒いのは我慢するが、地元で寒いのは嫌だ。
				ご近所を軽く試乗した後、グリルの後ろに取り付けられたコントローラーを取り外す。
				配線を外してボルトを緩めるだけなので簡単な話だ。
				この簡単さがEVの凄いところだ。
				外したコントローラーはそりの空いたスペースにガッチリ固定されてコンテナ船で運ばれる。
				スペアのコントローラーが有ると思うだけで安心感が格段に違う。
				多くの仲間達に支えられてプロジェクトが前進しているのだと改めて思う。
				かつて私もチンケな草レースで鼻クソ程の戦歴を残した事が有るが、仲間に支えられていることを実感できる充実感は、そんな戦歴の比ではない。
				ZEVEXのプロジェクトを始めて良かったと心底感じる。
				
				ちゃんと屋根付きの駐車場に納まる松浦さんのSJ10-EV。
				同じ10オーナー森嶋君の感想は「欲しい」だった。
				
				アルミ版に伝導グリスを塗って取り付けられているモーターコントローラー。
				ボルトを4本取ればボロリと外れる。
			
		
		
			
TOP