〜日程〜 | |||
05/22 | Leg1 | 川崎PIT〜大和PIT | 19.5km |
05/31 | 大和PIT〜平塚市〜小田原市〜大井松田町〜小山町〜御殿場市 | 92.7km | |
06/01 | 御殿場市〜裾野市〜沼津市〜蒲原駅前(静岡市清水区) | 57.7km | |
06/21 | Leg2 | 蒲原駅前〜静岡市駿河区〜焼津〜島田 | 61.5km |
06/22 | 島田〜牧ノ原〜掛川〜磐田〜豊岡駅前 | 63.4km | |
07/08 | Leg3 | 豊岡駅前〜天竜二俣〜都田 | 19.9km |
07/30 | Leg4 | 都田〜西気賀〜豊川 | 37.6km |
07/31 | 豊川〜藤川〜安城〜豊明〜名古屋 | 70.0km | |
![]() ![]() |
北は北海道から南は広島まで、全国各地に仲間が居るZEVEXだが、関東・関西と並んでこの東海は仲間が多い地域だ。 「仲間が多い」ということも有って、この東海ステージではマシンを旅先に預け、土日を繋いで走行するスケジュールが中心となった。 「知己が多い」と色々とエキストラなことも多くて、TVや新聞に取材されること数度、浜松市の株式会社「ROKI」様では、グローバル本社ビルにて「充電の式典」までやって頂いた。 旅を開始して1年を越え、スタート時にはほぼ誰も知らなかった「プラグインハイブリッド」というシステムも、少しずつ社会に周知されて来ている実感を持てたステージだった。 その何分の一かが、プラグインハイブリッドの先駆である我々ZEVEXの成果だとしたらとても嬉しいことだ。 |