2007年12月3日〜12月9日
![]() |
“新語・流行語” |
3 | |
2007年の新語・流行語大賞が発表、授賞式が行われます。「そんなの関係ねぇ」「どんだけぇ」「鈍感力」などが大賞の候補に挙がっています。 | |
![]() |
山形 米沢 |
4 | |
山形県米沢市の千眼寺に360年以上前から伝わる年の瀬の伝統行事「裸もちつき」が行われます。凶作を退けるため、およそ20人の男達が裸になって餅をつきます。 | |
![]() |
日本の繊維を世界へ“発信” |
5 | |
東京ビッグサイトで「ジャパン・クリエーション2008」が開催されます。およそ300社が出展、日本の最先端の繊維・素材技術が展示されます。 | |
![]() |
街を彩る |
6 | |
イルミネーションで街を彩る「神戸ルミナリエ」が始まります。阪神・淡路大震災の犠牲者の鎮魂の意を込めて始まったこのイベント、今年13回目を迎えます。 | |
![]() |
クラブW杯 |
7 | |
サッカーのクラブチーム世界一を決めるFIFAクラブワールドカップジャパン2007が始まります。アジア代表として日本から浦和レッズが出場します。 | |
![]() |
蔵王温泉 |
8 | |
山形市の蔵王温泉スキー場がオープンします。暖冬だった去年に比べ、今年は降雪が早く、一部では既にリフトが稼働しています。 | |
![]() |
“世界が100人の村” |
9 | |
栃木県大田原市で、世界を「100人の村」に見立てて世界の状況を学び、国際理解を深めようというワークショップが開かれます。 |
次回の放送は12月9日です!
12月3日(月)
2007年新語・流行語大賞
「新語・流行語」候補と
「ネット上の流行語」から
「日本語の未来」をサキヨミ!
ことし話題になった言葉に送られる「新語・流行語大賞」が3日(月)に発表される。「おしりかじり虫」
「背水の陣内閣」など60語の候補の中から選ばれる、“もっとも話題になった言葉”はどんな言葉だろうか? 一方、インターネットの世界ではこの「新語・流行語」には選ばれない謎の言葉が次々と生まれている。2007年、年の瀬、いま日本語は一体どこへ向かおうとしているのか?